TEG LOG

英語と工業系の知識を0→1にするブログです。

新卒応援ハローワークに行ってきた2

 

f:id:hellonewlifeandwatashi:20180507214244j:image

 

前回は新卒応援ハローワークがどのようなところかを説明しましたが、今回は実際に入ってからの説明です!

 

 

今回初めて入ったのですが、思ったよりスムーズに対応していただけました!

 

 

入ってからの流れをご説明します。

 

①入る

②求職申込書を記入する

③番号を取る(他に2、3人いましたがすが呼ばれました)

④希望の職種や困ってることを相談

 

だいたいこのような流れでした。

 

 

全部で30分程度だったと思います。

 

 

 

入ってからはどうすれば良いか分からなかったですが、ハローワークの方が教えてくれるので大丈夫でした。

 

 

私の場合、今回は「企業に関して知らないところが多いので、中小企業の調べかた」を伺いました。

 

 

 

すると、順を追って教えていただき、非常に理解しやすかったです。(やはり過去に様々な学生を見てきたプロですね)

 

 

 

 

ざっと行った感じはこんな感じでした。

 

 

 

ここで1つ注意しておきたいのは、新卒応援ハローワークは5月までは就職に関しての相談場所ということです。

 

 

というのは、ハローワークと言えば就職先を紹介してもらえると思いがちですが、紹介は6月から始まるそうです。

 

 

そのため、就職やばいから紹介してもらおうとここへ向かうのであれば、あらかじめいくつかの企業に目をつけて、紹介が解禁になってから紹介という形をそうていすれば良いと思います。

 

 

私の周りでも、実は行ったことのある人や、行こうと思っている人が多くいることを知りました。

 

 

是非かになるのであれば行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

新卒応援ハローワークへ行ってきた1

 

f:id:hellonewlifeandwatashi:20180507214213j:image

 

本日は、新卒応援ハローワークへ行って参りました。

 

この場所は、

あるのは知ってるけど行きづらい…

ハローワークってちょっと…

 

と思われがちなところだと思います。

 

 

実際私も行くまではそう思っていましたが、行きにくい場所ではなかったです。行って見てよかったなと思う部分もありました。

 

以下は新卒ハローワークの基礎情報、何ができるか、どのようなところだったかをご紹介したいと思います。

 

また、次の記事では入ってどのような流れで過ごしたかをご説明します。→

 

 

では、まず新卒応援ハローワークとは何かの基礎情報をお話しします。

 

 

 

 

《どんな場所なの》

施設の資料によると…

「新卒応援ハローワークは大学院・大学・短大・高専専修学校等の学生の方や、卒業後3年以内の既卒者の就職を支援する専門のハローワークです。」

 

学生だけでなく、卒業後3年以内の既卒者の方もこちらで対応してもらえるみたいです!

 

《どこにあるの》

全国に57ヶ所あり、全ての都道府県に設置されてあります。

 

《いつ空いてるの》

だいたい10:00〜17:00まで空いてます。

 

ただ、施設によって空いている時間が違うので、確認は必須です。また、終了時刻は受付終了ではなく、施設を閉める時間なので、早めに行くようにしましょう。

 

厚生労働省 新卒ハローワーク一覧(電話番号と営業時間も載ってます)

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184061.html

 

 

 

 

 

では、何ができるかをご紹介します。

 

《何ができるの》

簡単に言えば、就活に関わるほどんどのサポートを無料してくれます。

 

・就活に関しての相談

・全国の求人検索

・就職フェアの情報提供

・心理相談(要予約)

・セミナーの開催(要予約)

・面接やグループディスカッションの練習

・仕事提案

・履歴書の添削

・適職診断

                 等々…

 

また、就職後の方でも、悩みや問題に関しての相談もできるそうです。

 

また就職に関する本がたくさん用意してありましたので、就職活動の情報集めに活用しても良さそうですね!

 

 

 

 

 

ではでは、どんなところだったかも紹介しておきます。

 

 

 

 

《雰囲気はどんなところだったの》

ざっくり言うと、公共の施設って感じでしたね!

 

内装は派手でなく、無機質な感じでした。

しかし、心が休まるように、オーケストラの曲が流れてました。

 

私が伺ったところはハローワークとは別の階にあり、周りの目を気にせず施設に入ることができました。(他の施設は分かりかねますが…)

 

パッと入るとパーテーションがついた相談用のテーブルと、資料を記入する机がありシンプルな内装でした。

 

 

 

ここまでが新卒応援ハローワークの説明でした。次の記事では、実際に入ってからの流れをご説明したいと思います。→