TEG LOG

英語と工業系の知識を0→1にするブログです。

arduinoをやってみた

 

 

 

こんにちは。早速ですが、

Arduino買ってみました。

 

 

Arduinoとは簡単に言えば電子工作のようなものです。

 

なんか機械にくっつけたりコーディングしたりして機械を好きなように動かせます。

 

 

目次

1, Arduinoとは?

2, どんな商品が売っているの?

3, 実際に使ってみてどう?

4, 自分だけで出来るか不安…という方

 

 

 

 

 

1、Arduinoとは?

 

wikiを抜粋するとこんな感じ

 

 

 

———————————————————

Arduino(アルデュイーノ[1])は、AVRマイコン、入出力ポートを備えた基板、C++風のArduino言語とそれの統合開発環境から構成されるシステム。

 

オープンソースハードウェアであり、ハードウェア設計情報のEAGLEファイルは無料で公開されている。

 

組み立て済みの基板を購入することもできるほか、誰でも自分の手で Arduino を組み立てることができる。

—————————————————

 

 

 

 

 

 

 

では、実際のArduinoの写真がこちら

f:id:hellonewlifeandwatashi:20180504174358j:image

 

完全なる作業中ですが、こんな感じです。

開けた時、グッズが沢山入っていたので驚きました。

 

手前にある基板が元となる製品で、それに色々くっつけて遊びます。

 

 

夏休みの工作や暇つぶしに良さそうですね。

ちなみに私は暇つぶしに買いました。

 

 

結論、今のところ潰せそうです。

 

 

 

2、どんな商品が売っているの?

 

 

ちなみに、私が買ったのは

 

The most complete starter kit UNO R3 Projectという商品です。

 

 

 

 

値段は約6000円です。

 

 

チュートリアルが入っているので、初心者の方でも問題なく楽しめます!

 

 

 

 

 

 

他には3000や2000円以下もあって、もっと手軽に楽しみたい方はそちらの方が良いかもしれませんね。

 

こちらが3000円の商品

 

 

 この商品は、約3000円。6000円と2000円の間のバラエティ感。

 

 

最終版の商品よりも、中の部品が少ないみたいですね。

 

これは約2000円です。少し体験してみたい人向けかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 3、実際に使ってみてどうか?

 

 

実際にやってみて非常に面白いです。

 

機械初心者でもできるようにはなっています。

 

 

 

 

 

 口コミなどを見ていると、この商品を使っている人は非常に幅が広いように感じました。

 

 

というのも 、

  • 値段も安く難易度も高くないので子供のプレゼント
  • 内容を拡張できるので脳トレ代わりに定年後の暇つぶし
  • IT系で働いていて、実際にハードに触れてみたい
  • 文系だけど、ITやハードに興味がある

など

 

 

 

非常に幅広い利用者がいるように見受けられますので、どの年代の方でも使いやすい商品です。

 

 

4、自分だけで出来るか不安…という方

 

もし、付属のチュートリアルが不安という方は本が売っているのでぜひそちらの購入をお勧めします。

 

 

 

またこちらの商品を買う機会があれば、感想を報告出来たらなと思います。

 

 

では、次は実際に始めてみようと思います。

 

 

レッスン集

 

レッスン0「ダウンロード」→

レッスン0 Arduinoの準備をしてみよう!システムをダウンロード - 基板がカッコよくて憧れる日記

レッスン1「ライブラリーをダウンロード」→

レッスン1 Arduinoの準備をしてみよう! ライブラリーのダウンロード - 基板がカッコよくて憧れる日記

レッスン2「Blink」→

レッスン2 実際にLEDを操作してみよう!ちかちかライト - 基板がカッコよくて憧れる日記

レッスン3「LED」→

レッスン3 LEDと抵抗の関係 やっとほかの道具使える! - 基板がカッコよくて憧れてた日記

レッスン4「RGB LED」→

レッスン4 「RGB LED」色が変わるLED 操作してみよう! - 基板がカッコよくて憧れる日記

レッスン5「Digital Inputs」→カミングスーン

レッスン6「Active Buzzer」→

レッスン6 「Active Buzzer」音を鳴らしてみよう! - 基板がカッコよくて憧れる日記

 レッスン7「Passive Buzzer」→カミングスーン

レッスン8「Tilt Ball Switch」→カミングスーン

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 The most complete starter kit UNO R3 Projectの内容

 

1, Elegoo UNO R3 Controller Board 1PC

2, LCD 1602 Module (with pin header) 1PC

3, Rc522 RFID Module 1PC

4, Prototype Expansion Board 1PC

5, Power Supply Module 1PC

 

6, GY-521 Module 1PC

7, Servo Motor (SG90) 1PC

8, Stepper Moter 1PC

9, ULN2003 Stepper Motor Driver Board 1PC

10, HC-SR501 PIR Motion Senser 1PC

 

11, Sound Sensor Module 1PC

12, Water Lever Detection Sensor 1PC

13, Ultrasonic Sensor 1PC

14, Ds 3231 RTC Module 1PC

15, Rotary Encorder Module

 

16, DHT11 Temperature and Humidity Module 1PC

17, IR Receiver Module 1PC

18, Joystick Module 1PC

19, Remote 1PC

20, MAX 7219 Module 1PC

 

21, 1 Digit 7-Segment Display 1PC

22, 4Digital 7-segment Display 1PC

23, L293D 1PC

24, 74HC595 1PC

25, Active Buzzer 1PC29

 

26, Passive Buzzer 1PC

27, Potentiometer (10K) 2PCS

28, 5V Relay 1PC

29, Fan Blade and 3-6V Motor (with wire) each 1PC

30, Membrance Switch Module 1PC

 

31, 830 Tie-Points Breadboard 1PC

32, 9V Battery With DC 1PC

33, 9V 1A Adapter 1PC

34, 65Jumper Wire 1PC

35, Female-to-Male Dupoint Wire 20PCS

 

36, USB Cables 1PC

37, Resistor 120PCS

38, Thermistor 1PC

39, Diode Rectifier5PCS

40, Electrolytic Capacitor (10uF 50V) 2PCS

41, Electrolytic Capacitor (100uF 50V) 2PCS

42, NPN Transistor (PN2222) 5PCS

43, NPN Transistor (S8050) 5PCS

44, Tilt Ball Switch 1PC

45, Button (Small) 5PCS

46, RGB LED 1PC

47, 22pF Ceramic Capacitor 5PCS

48, 104pF Ceramic Capacitor 5PCS

49, Photoresistor (Photocell) 2PCS

50, LED (red, yellow, blue, green, white) each 5PCS